2008-03-26から1日間の記事一覧

管理職

Pro

昨日、テレビを見ていましたら「管理職、やめたいですか?」という質問に、8割がたの人が手を挙げている、という画を目にしました。 ワーク・ライフバランスを企業の中で進めていくお手伝いをする中で、キーになることが多いのは管理職層の方々の意識やマネ…

教育の問題

教育は時代とともに変化を遂げます。なぜならば教える側も教わる側も常にその時代の人間だからです。現代の教育現場に問題があるとすればそれは先生たちだけの問題ではなく、われわれすべての人々の問題であり、時代の問題です。 自分にも子供ができて、ふと…

はたらきたい

読みたい本

エハイク

ほぼ日刊イトイ新聞 - 本上まなみさんとエハイクばなし絵がついた俳句、なごみ系

すぐに行動を起こす

細かい点まで書かれていませんのでわからないのですが、文章の雰囲気から察するに「すぐに行動を起こす」というのは「すぐに完了させる」ということとは違うみたいです。 行動を起こすけど、すぐに完了させるわけではない。 ということは、8割完成まではすぐ…

古典を読む理由

私たちが古典を読むのは、それがなにかに「役立つから」ではない、ということ。私たちが古典を読まなければならない理由はただひとつしかない。それを読まないより、読んだ方がいいから、だ。 確かにそうですね。

確実に完了させていく

非常にゆっくりとした手つきであるにもかかわらず、しかし確実にリストに書かれている事を上からこなしてゆくこの人は、数十万行からなるプログラムを現在も統括しているプロジェクト・マネージャーです。過去30年にわたり、この研究分野でトップクラスの業…

自我の危機

1. 自己開発の欠如: 自分の興味や能力を開発するための時間がないと「現在もっているもの」「現在もっている興味」だけで生きる受動的な状態に陥りやすくなってゆく。 2. 自己分析の欠如: 束縛された状態からあまりに長く抜け出していないと、しだいに「自…

久しぶりのRSS一挙読み

ちと多いかな・・・この中で幾つがレバレッジメモへ転記されることか。[security]OCNセキュリティ対策 篠田佳奈の最近気になるセキュリティ[私]もう2位に転落[甘味]閉店前ならすぐ買えた クリスピー・クリーム・ドーナツ「自分って誰だっけ?」時間貧乏が生…